ホーム > 勉強会について

勉強会について

実際寺では、仏の教えや郷土の歴史を広く皆さんに知っていただくために、誰でも気軽に参加が出来る 勉強会を随時開催しています。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

みろく会



開催:毎月23日午後2時より1〜2時間
場所:大師堂

  「真言宗仏前勤行次第」をお唱えします。
 村内の檀家以外の方々も参加してにぎやかに歓談、近況交換をしています。
 また、四国、西国、中国観音霊場などの巡拝、今年は四国八十八カ所霊場をしています。
 

写経会

開催:毎月第3日曜日午前9時より1〜2時間
場所:弥勒殿

 心を落ち着けて般若心経の一字一字に祈りをこめて書き写します。お寺で必要なものは全部用意しています。

郷土を学ぶ会


開催:毎月第4土曜日午後2時より1〜2時間
場所:弥勒殿

 「三島中洲先生の漢詩を読む」勉強会。
 三島中洲に関係する研修会、講演会、取材活動、その他11月2,3日仏像彫刻会と共催の【額、屏風、掛け軸】【仏像展】、中島小学校5年生の総合学習に協力

仏像彫刻会


開催:毎月第2、第4日曜日
午後1時から5時までの4時間
 昭和62年7月より仏師大橋渉先生を指導者としてお願いして、毎月第2、第4日曜日午後1時から5時までの4時間、仏さまを彫っています。また、神楽面、模様彫りなど、多彩な彫り方を教えていただいています。
 現在の会員は10名で、OBは100名程います。新会員をお待ちしています。

中島研究会



開催:毎月第2、第4日曜日
    午後7時より2時間
場所:弥勒殿

 「河内四国八十八ヶ所霊場」に関する勉強会。現在各札所の御本尊、お大師さま等の制作年月日、道しるべを拓本等により調査。


くらしき まち歩き さと歩きマップ

PDFダウンロード <表> <裏>
inserted by FC2 system